2017年12月20日水曜日

第4次産業革命とAI

最近AI(人口知能)というキーワードを各種メディアで聞かない見ない日は無いくらいAIという言葉がバスっているように感じます。果たしてAIはそんなに万能なのか、我々の仕事を奪うのか、そんな疑問を解消すべく先日AI研修に行って参りました。そちらの内容を元にAIについて少しばかり語ります。

1.第4次産業革命



「第4次産業革命」として経済産業省が今の時代を捉えております。上図にあるように、今まで通りの現状ルートではジリ貧になり、世界のリーダーになる大きな分岐点であると捉えております。様々なデータから、AIとIoTを利用して産業に革命を起こす現在は分岐点だと言うことです。

詳しくはコチラ http://www.meti.go.jp/main/60sec/2016/20160729001.html



2.AIの分類

では、AIは何が出来るのでしょうか?
現時点において、大きく2つに分けることが出来ます。

  • 強い人口知能 ・・・ 人間の脳をシュミレート・ドラえもん等
  • 弱い人工知能 ・・・ 特定分野で優れた知能を持つ・チェスマシン等
SF映画的なイメージの人口知能が強い人口知能で、現在人口知能と言われている大半が弱い人口知能です。例えば、チェスマシンや将棋マシンです。

では、どのように実務で利用しているのでしょうか?


3.AIの実務利用例

よく見る一つが画像認識です。スマホ等に保存している写真に写っている顔を自動的に分類してくれているサービス等を見たことがあるかと思います。


今使えるAIの汎用的なサービスはこのように画像の意味を認識できるになっております。例えば今までのコンピュータで犬と猫の写真を見分けるプログラムを開発するには、犬と猫の定義をしなければなりません。犬の特徴は何々で猫の特徴は何々で・・・犬と猫の仕様書を書かなければなりません。しかし、そのような仕様書を書くことは現実的には不可能でしょう。
そこでAIでは、大量の犬の画像、大量の猫の画像を学習して、統計的にこの場合は犬と判定します。100%犬であるとの答えは無いのですが、確立として導き出しております。

しかしながらその確立は人間の画像認識能力よるも優れており犬と猫の区別は今ではAIの方が優れているのが現状です。

これらを応用して、品質検査での利用や医療現場・工事現場等・・・画像認識が必要な現場では大活躍しております。

農家でのきゅうり判別の例
https://www.youtube.com/watch?v=4HCE1P-m1l8&feature=youtu.be

上記例は個人で開発されているそうです。開発に当ってのコストもそんなに掛かりません。アイデア次第で色々活用できそうです。

続きはまたの機会に・・・